実は速い!ソフトバンク光はIPv6対応すると爆速との口コミ多数

実は速い!ソフトバンク光はIPv6対応すると爆速との口コミ多数

少し前まで回線速度の評判が最悪だったソフトバンク光。口コミを確認しても”速い”という言葉はひとつもない状況でした。

しかし、次世代通信方式である「IPv6高速ハイブリット」に対応した途端、これまでの悪評が嘘だったかのように”爆速・超高速”といった文言を目にするようになりました。

ミーハーな私はこの評判に釣られて現在利用中ですが、率直な感想を述べると速いのは事実です。Youtubeでストレスを感じたことはないですし、Netflixで映画を視聴していても不安定になることはありません。

現段階で「ソフトバンク光は遅い」と言ってる人は信用しない方がいいぐらいw

ただ、IPv6は確かに高速回線を実現してくれますが、メリットだけじゃなくデメリットも存在します。その辺も詳しく解説していくので、ソフトバンク光に興味ある方はしっかり最後まで読まれてください!

「ソフトバンク光のIPv6」口コミや評判は?

IPv6対応のソフトバンク光についてお話しする前に、私以外の利用者がどのように感じているのか?リアルな口コミをまとめておきます。

IPv6にして回線速度が速くなった!

10倍以上速くなった」というのは大げさではないと思います。実際、自宅のネット環境をIPv6に変えて速度調査した時は、夜間の平均10Mぐらいだったのが”100Mbps”付近で安定するほど豹変しました。

もちろん、建物の作りや周辺環境によって違いはあるでしょうが、口コミを見る限りでは”IPv6にすれば多少なりとも改善している”ということ。

「ソフトバンク光=遅い回線」のイメージを払拭する日が来るかもしれませんね。

「IPv6が速い」という認識はちょっと違う

詳しくは後ほど説明しますが、IPv6そのものが速いという認識は間違いです。

IPv4が遅いのはアドレスが枯渇してまったせいであり、IPv6にはゆとりがあるので本来の速度を出せているのです。結果的に速くなれば理由なんてどうでも良いですけど…

「IPv6の回線速度はIPv4の数倍速い!」

このような素人丸出しの口コミが沢山あったので、知ったかぶりと思われたくなければ正しい知識を身に付けておきましょう!

管理人

「ソフトバンク光が遅くないのであれば難しい説明はいらない」という方は、最もお得に申込みできる窓口をご利用ください。

高額キャッシュバックはもちろん、ソフトバンク光以外にも複数の回線を提案してくれますよ!

そもそも「IPv6」とは?

IPv6」がどんな接続方式のものなのかご存知ですか?ちょっとだけ難しい説明となりますが、読むだけで何となく理解できるはずです。

ほぼ無限のIPアドレスで枯渇知らず

インターネットに接続されている機器には、それぞれ個別の「IPアドレス」というものが割り当てられています。

このIPアドレスは、インターネット上の情報を正しく送り先に届けるための、いわば住所の役割を担っており、インターネットを利用する上で必要不可欠なものです。

しかし、インターネットの発展に伴う利用者数の増加にともない、用意されていたIPアドレスの数が枯渇してしまいました。近年ではパソコンやスマートフォンだけでなく、ゲーム機器や家電などもインターネットに接続できるため、機器ごとに割り当てられるIPアドレスが足りなくなってしまったのです。

この問題を解消するために新たに開発されたのが「IPv6」という接続方法です。

IPv6が開発されるまでは「IPv4」という接続方式を用いて、それぞれの機器にIPアドレスを付与してきました。IPv4は約43億個のアドレスを有し、それぞれの機器に割り当てています。

ただ、インターネットの発展と共にIPv4のIPアドレスだけでは足りなくなってしまい、問題視されていました。インターネットはビジネスシーンから私生活まで、幅広い場面で使用されるものです。仮にインターネットが使えなくなると、様々な方面に多大な影響を及ぼします。

IPv6はそんな現状を打破するために開発された新しい接続方式です。IPv6は、約340澗、340兆の1兆倍の1兆倍という、従来をはるかに超えるIPアドレス数を有しているので、ほぼ無限に使用が可能です。

IPv4が直面したIPアドレス数の枯渇事態にはならないだろう、と考えられています。ただし、まだ新しく開発された接続方式なので、全ての機器に利用されているわけではありません。IPv6が一般的に広く普及されれば、現在より快適なインターネットの利用ができるとされています。

「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4」とは?

「IPoE」とはインターネットの接続方式の一つで、セキュリティ対策は万全、スムーズかつ快適にインターネットに接続できるのが特徴です。

一般的なプロバイダを介して接続するという方式ではなく、大容量で直接インターネットに接続できます。ソフトバンク光で利用できるIPv6接続方式はこのIPoEを活用したもので「IPv6高速ハイブリッドIPv6 IPoE+IPv4」という正式名称となっています。

従来の接続方式であるIPv4に「IPoE」という新しい接続方式を組み合わせた、高速接続方式です。市販のルーターではIPv6の接続はできませんが、ソフトバンク光BBユニットがあれば接続可能です。

光BBユニットは月額レンタル方式で、レンタル申し込み手続が必要です。それにプラスして、IPv6通信オプションに加入する必要があります。

IPv6高速ハイブリットのメリット・デメリット

申込み前に知っておきたい「IPv6高速ハイブリットのメリット・デメリット」を紹介します。

【メリット】高速通信が可能

IPv6最大のメリットは「高速通信」です。

インターネットの通信環境は、電波状況や利用人数、回線の負担具合などにより、早くなったり遅くなったりします。接続が遅くなるとWebページがなかなか開けなくなり、利用者にストレスを与えてしまいます。

ビジネスシーンでインターネットを利用している場合はさらに深刻な問題になり、何らかの理由で回線が重くなる、または繋がらなくなってしまうと、仕事に多大な影響を及ぼしてしまいます。そんなインターネット接続の問題を解消してくれるのが「IPv6高速ハイブリッド」です。

IPv6高速ハイブリッドは、名前の通り高速通信が可能な接続方式です。

光回線では「網終端装置」と呼ばれるツールを通り、インターネットにアクセスします。しかし、利用者の増加などにより網終端装置が混雑すると接続速度が低下し、ネット環境に問題が出てきます。

光BBユニットでは、網終端装置をバイパスにすることで速度が改善される、という点に目を付け、IPv6高速ハイブリッドを利用することで網終端装置をバイパス化しました。これにより高速通信が実現し、下り最大1Gbpsでの通信が可能となりました。

1Gbpsの通信であればインターネット利用はとても快適なものになり、Webページがなかなか繋がらない、というストレスもなくなります。時間勝負のビジネスシーンにおいても素早く接続可能で、より上質かつ快適な仕事のサポートが可能です。

【メリット2】IPv4も利用できる

IPv6高速ハイブリッドは「IPv6」だけでなく、従来の接続方式であるIPv4も利用できるというメリットがあります

IPv6は枯渇したIPアドレス問題を改善するために開発された新しい接続方式です。一般的な普及はまだ途中段階で、従来のIPv4を利用している機器は多く見られます。そのままIPv4を利用したい場合、新しい接続方式のみでは利用が難しくなってしまいます。

しかし、ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドであれば、どちらの接続も切り替えなしで簡単に利用できます。

インターネット接続の専門知識がない、どちらも使いたいけれど接続を切り替えるのが手間だという方でも、IPv6高速ハイブリッドなら気軽に使えます。

更に、IPv6高速ハイブリッドは、IPv4とIPv6を同時に利用できます。

例えば、メインの機器はIPv6、サブの機器はIPv4といった風に状況に応じて利用が可能で、面倒な手間や手続きは必要ありません。

ページがなかなか閲覧できない、動画の途中で再生が途切れてしまう、などの回線負担の問題もなくなるので、快適にインターネットを楽しむことができます。ビジネスシーンであれば、スムーズに仕事を進めるサポートになります。

また、お子様が居るご家庭であればセキュリティも万全なので安心して使えます。IPv6高速ハイブリッドはただ便利なだけでなく、娯楽目的の利用からビジネスシーンまで、幅広く使える汎用性があります。

IPv6高速ハイブリッドのデメリットは?

スピーディでセキュリティも万全、IPアドレスもほぼ無限に使用できるため、通信面でのデメリットはほとんどないと言えます。これまで抱えてきたインターネット接続の問題をほぼすべて解消しているのが、IPv6高速ハイブリッドです。

通信面ではほとんどデメリットがないIPv6高速ハイブリッドですが、新しく開発された通信方式のため、IPv6未対応のWebサイトがあります。

しかし、IPv6は未対応サイトであっても高速通信が可能なので、特に問題なく閲覧できます。現状では従来のIPv4が一般的な接続方法で、新しいIPv6はまだ普及途中の接続方式であること、広く使われる中で新しい問題が出てくる可能性がある、あえてデメリットを挙げるとすればこの2点ですが、現段階においてはデリットが少なく、魅力的なサービスと言えます。

新しくインターネット環境を整えたい、今契約している回線やプロバイダの契約期間が近づいているので新しく乗り換えたい、そんな方にIPv6高速ハイブリッドはおすすめの接続方式です。

IPv6高速ハイブリットの利用に必要なものや手順

IPv6高速ハイブリットは「ソフトバンク光に申込みするだけ」では利用できません。超高速回線をお望みならこれから説明する準備を整えましょう。

光BBユニットをレンタル

光BBユニット出典:みんカラ カービュー

IPv6高速ハイブリッドを利用したい場合、ソフトバンク光の提供する「光BBユニット」が必ず必要となります。

光BBユニットはレンタルサーバーで、利用するには月額467円が必要となります。レンタル費用にくわえ、その他のオプションやサービスの追加が行われた場合、月額利用料金は変更になる場合があります。

事前にどのくらいのサービス料金や他に利用したいオプションやサービスがないか、ある場合は月額料金にプラスした利用料を計算して、しっかりと確認してから申し込みをしましょう。

また、光BBユニットはあくまでレンタル機器です。買い取りや購入ができる機器ではないので、使用と保管には十分に注意する必要があります。自分の過失で壊してしまった場合、修理交換料金および修理に必要になった作業費の負担が出てきます。

修理代の確認不足で契約してしまうと、もしもの場合の修理代請求で困ってしまいトラブルに発展する恐れもあります。

光BBユニットの特徴として、一つの機器で複数台のインターネット接続が可能という点が挙げられます。

家の中にある複数のインターネット接続機器を一つにまとめて接続できるので、一括管理ができますし、コストや手間を最小限に抑えることができます。また、機器の形を問わず、インターネット接続が可能です。例えばゲーム機器は、違うメーカーの違うゲーム機器でも、光BBユニットにまとめて接続できます。

機器ごとに回線やプロバイダを用意する必要はありません。インターネット機器だけでなく、BBフォン、Wifi地デジパックなど、電話やテレビの利用も、光BBユニットレンタルで利用が可能となります。インターネットだけでなく、電話やテレビといった家電製品も一括で管理できるのが、光BBユニットの大きなメリットです。

光BBユニットは無線LANで使用可能(別途申込み)なので、有線LANによくある配線がごちゃごちゃしてしまうといった問題、断線トラブルや機器との接続不良などのデメリットもありません。小さな子供が居る家庭や、室内外のペットが居る家庭でも、安心して利用できます。

光BBユニットの本体は縦長でコンパクトサイズなので、家の中のスペースが気になる、レンタルサーバーにスペースを取られたくないという方にもおすすめです。

ユニット本体の前面には、インターネット利用状況をお知らせするランプが付いています。見やすいデザインなので、一目見るだけで管理は楽々です。このように、光BBユニットはすっきりと快適に、インターネットを楽しむことができます。

IPv6高速ハイブリットの契約

IPv6高速ハイブリッドを利用するためには別途契約が必要です。契約の申し込みは、公式サイトやソフトバンクのショップでできます。

公式サイトで申し込む場合は「お客様サポート」のページから「各種お手続き・契約内容確認トップ」へ進み、「接続方式変更のお申込み」へ進んでください。

ショップで手続きをする場合は、最寄りのソフトバンクショップ、もしくはワイモバイルショップで手続きができます。公式ホームページからショップ検索が可能なので、一番利用しやすい場所のショップを探して申し込みをしましょう。

もし、ソフトバンク光の契約がまだなら、まずは光サービスに申し込みをすることから始める必要があります。

管理人

新規申込み時の”豪華特典”がいらないなら公式サイトから申込みしましょう!

「1円でも得したい!」という方は、以下の記事などを参考にして高額キャッシュバックなどのキャンペーンを適用させてください。

光BBユニットは宅配便で届きます。すでにサービス会員の方は、光BBユニットの設置と接続を行いましょう。会員でない方は、設置と接続の前にNTT工事が行われます。

工事日は申し込みの時点で相談して決定するので、事前にスケジュールを確認しておきましょう。もし工事日が決まらない場合、改めて担当者から連絡があるので、自分の都合のいい日を確認して工事日を決定しましょう。

工事が終了して接続と設置を行ったら、支払い方法の登録を行います。登録はWebか郵送で手続きが可能です。Webの場合は「お支払い方法の登録/変更について」のページから手続きをしましょう。郵送の場合「ご利用開始のご案内」に同封されている「利用料金支払申込書」に記入と捺印、返送をすれば手続き完了です。

IPv6高速ハイブリットの利用料金

IPv6高速ハイブリッドは月額制で、基本料金と光BBユニットのレンタル料金、併せて2つの料金がかかります。

ソフトバンク光の基本料金は3,800円、光BBユニットの月額レンタル料金は467円となっています。合計で4,267円ですが、光サービスには様々なオプションがあります。

より快適なインターネット環境を整えたい、他のサービスも併用して利用したいという方は、別途申し込みと料金がかかるので注意しましょう。また、工事を行った場合、こちらも別途費用がかかります。工事費用は分割費用で月額料金に自動的に加算されることがあるので、事前にしっかりチェックしておきましょう。

IPv6高速ハイブリットのよくある質問

IPv6高速ハイブリット」について口コミなどを見ていると、同じような質問が沢山ありました。分かる範囲で回答しておくので、気になるものがあれば確認してください。

市販のルーターでも利用できる?

市販のルーターでも利用できる?

IPv6高速ハイブリッドに接続できるのは「ソフトバンク光BBユニットのみ」となります。

ソフトバンク光会員ではなく、市販のルーターを既に所持している場合、IPv6高速ハイブリッドはルーターのみで繋ぐことはできません。IPv6高速ハイブリッドの提供条件には、IPv6通信機能オプションの利用、光BBユニットレンタルの利用が記載されています。

IPv6高速ハイブリッドは、光BBユニットのみでしか利用できないサービスなのです。ただし、光BBユニットがあれば、市販のルーターと併用することはできます。

市販のルーターと光BBユニットを併用する場合、市販のルーターの設定を変更する必要があります。ルーターに「IPv6パケットフィルタ機能」が搭載されているなら、フィルタ機能を解除しなければ使用することができません。

光BBユニットの利用を開始したのにIPv6高速ハイブリッドが使用できない、という事態にならないよう、事前にフィルタ機能は解除しておきましょう。また、市販のルーターと光BBを併用する場合、月額の利用料金を事前にチェックしておきましょう。

IPv6高速ハイブリッドは快適で安全なインターネット接続ができますが、月額料金は前述の通り基本料とレンタル用がかかります。オプションを付けると場合によってはコスト面で大きな負担となるので、事前に計算して無理のない範囲で支払いが可能かどうかをチェックしておきましょう。

光BBユニットを利用する場合の設定は不要?

光BBユニットを利用する場合の設定は不要?

光BBユニットのメリットの一つに「特別な設定は不要で気軽に利用可能」という点が挙げられます。

インターネットの接続と言うと、特別な知識や技術が必要なのではないか?といったイメージがありますが、光BBユニットは誰でも気軽に利用開始が可能です。わずらわしい設定は不要で、接続や設定は簡単にできます。

一緒に郵送されてくる付属の接続ガイド・セットアップガイドに従い、インターネットに接続しましょう。もし設定で分からないことがあれば、サポートセンターへ電話するか、出張設置サポートを利用しましょう。

出張設置サポートは事前予約制で、専任のスタッフが自宅まで訪問して代わりに設置をしてくれます。出張料金は場所により異なるので事前確認は必ずするように!

簡単に利用できる光BBユニットですが、接続したばかりだとIPv6の変更が完了していない場合があります。

IPv6の開通までに数日間かかることもあるので、余裕をもって申し込みをしましょう。IPv6に接続できているかどうかは、公式ホームページの「IPv6接続確認のページ」で接続ができているかどうかを調べることができます。IPv6がしっかり開通しているかどうか不安な場合、確認ページで接続状況をチェックしておくと安心です。

ホームゲートウェイ(N)を利用する場合の設定方法

ホームゲートウェイ(N)を利用する場合の設定方法

ホームゲートウェイ(N)を利用中の場合、まずは対象の型番を確認しましょう。

型番は、光BBユニットの前面下部、もしくは側面に貼ってあるラベルで確認できます。以下に紹介する設定方法が使えるのは、公式ホームページで記載されている型番のみとなります。それ以外の場合はサポートセンターに連絡してください。

対象の型番であれば以下の方法で設定しましょう!

  • 光BBユニット・PCの電源オフ
  • LAN①とPCを接続
  • PC起動後、設定ページにログイン
  • IPv6パケットフィルタ設定
  • PCの電源オフ、光BBユニットに接続

まず光BBユニットの電源を外します。パソコンの電源もオフにしておきましょう。次に、ホームゲートウェイ(N)のLANポート1と電源をオフにしたパソコンを、LANケーブルで接続します。

接続したらパソコンを起動して、Webの設定ページにアクセスします。初回ログイン時に、機器設定用のパスワードの登録があります。パスワードは忘れないように保管しておきましょう。

次に、ユーザー名と設定したパスワードを入力し、OKをクリックします。設定ページにアクセスがデキタラ、左端にあるメニュー一覧から「詳細設定」を選択、「IPv6パケットフィルタ設定」を選択してください。このとき、「IPv6ファイアウォール機能」が有効だった場合、無効を選択し「設定」をクリックしましょう。

「IPv6パケットフィルタ設定(IPoE)」のエントリが入っている場合は、画面左側にある「有効/無効」のチェックボックスを外し、設定をクリックします。その後、もう一度パソコンの電源をオフにして、元の配線に戻して光BBユニットに繋ぎましょう。

以上で設定は終了となります。

IPv6高速ハイブリッドがつながらない場合は?

IPv6高速ハイブリッドが繋がらない場合、まずは公式サイトの「IPv6接続確認のページ」にアクセスしましょう。

IPv6接続確認のページはこちら

「お客様はIPv4インターネットで接続しています。」と表示された場合、IPv6が利用できていない状態です。設定や契約を確認し、全て問題がないのであればセルフでの解決は難しい状態となっています。

この場合は、ソフトバンク光のサポートセンターへ電話してみましょう。光BBユニットの型式が古いなど、IPv6が利用できないケースもあります。

光BBユニットはレンタル方式で、新しいものを自分で選ぶことができないです。この点もサポートセンターに問い合わせをして確認しておくと、安心して利用できます。

ソフトバンク光「IPv6」の申込み方法

光BBユニットのレンタル以外に必要なことを説明しておきます。

ソフトバンク光への新規申込み

当たり前のことすぎて申し訳ありませんが、IPv6高速ハイブリットを利用するには「ソフトバンク光」の利用登録が必要となります。

新規申し込みの場合は工事が必要になるので、必要な費用と工事予定日を事前にチェックしておきましょう。繁忙期になると希望日に工事ができない可能性が高くなるので、余裕をもって申込みをしておくことをおすすめします。

安く利用を開始したいという場合はキャンペーンの利用がおすすめです。

新規顧客や乗り換えの取入れのため、ソフトバンク光は積極的にキャンペーンを行っています。キャンペーンの内容や時期、どのくらい安くなるかはその時々により異なるので、事前に情報を集めておいた方が良いでしょう。そして、忘れてはいけないのが…

申込する窓口を間違えない事

公式サイト経由じゃなくても公式キャンペーンは適用されます。実はこの事を知らない方は多く、それだけで満足しているケースがほとんどです。

最も得する申込み方法は「正規代理店のWEBサイト」となります。

先日、自宅用でソフトバンク光を契約した際、公式キャンペーンとは別に30,000円のキャッシュバックを貰いました。合計すると、なんと!54,000円もの特典を受取ることができました。

その時にお世話になった代理店サイトを紹介しておきますが、それ以外にも選択肢は沢山あるので、欲深い方はネットサーフィンして探されてくださいw

申し込みから開通までにかかる期間

IPv6高速ハイブリット 申し込みから開通までにかかる期間

申し込みから開通までにかかる日数は、新規や乗り換えの場合は約1か月かかります。ちなみに、転用の場合は約2週間ぐらいだと思います。

しかし、これらの日数はあくまで目安で、不備もなく順調に進んだ場合です。引越しシーズンなどの繁忙期だと人手不足となり、申込みしてから工事するまでに2ヵ月ぐらい掛かることもあります。

また、離島など遠い場所はスタッフの派遣に時間がかかるので、申し込みからどのくらいかかるか?事前に聞いておくと安心です。逆に、申込者数が少ない時期であれば、予定より早く開通することができます。

混雑状況によって開通までにかかる日数は大きく異なってくるので、上記の日数はあくまで目安と考えておき、余裕のあるスケジュールで申し込みをしましょう。

開通後にチェックしておきたいポイント

開通後にチェックしておきたいポイント

申し込みや工事などがすべて完了し開通したら、その後も問題なく使えるように事後チェックしておくことをおすすめします。

まず、以前に異なる回線やプロバイダを利用していた場合、解約手続きを忘れずに行っておきましょう。手続きを行わないとそのまま利用料金を払うことになるので、コスト面で大きな負担となります。

回線やプロバイダによっては、一定期間内に契約を解除すると違約金が発生します。違約金についてはそれぞれの回線やプロバイダで異なるので、解約前にしっかり確認しておきましょう。違約金が発生しないタイミングを見計らい、IPv6高速ハイブリッドに乗り換えるのもおすすめです。

フレッツ光からソフトバンク光へ転用する場合、契約内容によってはプロバイダの解約手続きが必要になります。

こちらも解約手続きをしておかなければ、利用料金を余分に払うことになるので忘れず解約しておきましょう。フレッツ光の解約申し込みはホームページでは受け付けていないので、指定のフリーダイヤルに電話をして申し込みをしましょう。

受付時間は午前9時から午後5時で、年末年始を除いた土日、祝日も営業しています。営業時間内に忘れずに連絡をしましょう。契約内容によっては、違約金や分割支払いの残りの金額をまとめて支払う必要があります。

まとめ

インターネットの通信速度は速いに越したことはありません。

最近は容量の大きいサイトが増えてきましたし、光回線であっても速度が遅いとストレスが溜まるだけ。インターネットは現代において身近なツールであり、なくなはならないものです。

次世代のインターネット環境のために開発されたIPv6を利用して、ソフトバンク光をより快適かつ安全に使ってみてはいかがでしょうか。