スマートライフ光はおすすめしない!評判悪く解約する人続出

スマートライフ光はおすすめしない!評判悪く解約する人続出

スマートライフ光はNTT東日本やNTT西日本の光回線を利用し、独自のサービスを付属させた「光コラボ」を提供しています。運営会社は株式会社トリニアス。コールセンターの運営やコンサルティング営業をしています。

そんなスマートライフ光ですが、はたしてどのような評判の光回線なのか?気になったので調べてみると…。

お世辞にも良いとは言えない口コミ多数。正直、これから説明することを契約前に把握しておかないと、後々後悔してしまう可能性が高そうです。

という訳で、今回はスマートライフ光を調査して分かった実態や、利用者の口コミや評判から判明した真実を紹介していきます!

管理人
この記事を読んでもらえれば、あなたが抱えている不安を解消し、一番オトクな光回線と契約できるはず。一緒にどこの光回線がお得に契約できるかを見ていきましょう!

スマートライフ光の料金プラン

スマートライフ

公式HPの料金の項目だけを見ると、月額料金が安いスマートライフ光。他社の月額料金を知っている方からすれば、とてもお得に感じるかもしれません。

しかし、しっかりと見ていくと表示されている料金プランで利用するには「様々な条件」をクリアする必要がありそうです。このサービスだけじゃありませんが、良い情報だけを鵜呑みにしない方が身の為ですw

公式HP掲載の料金は「回線」のみ

始めに言いますが、スマートライフ光は紛らわしい表記をしています。例えば公式HPには…

ファミリーマンション
3年割適用後
4,380円
3年割適用後
3,280円

上の表のような画像が「料金詳細ページ」にありますが、これは「スマートライフ光」という回線のみのプランで、「3年割」を適用した料金になります。

3年割は3年毎に自動更新される割引プランで、ファミリータイプが820円、マンションタイプは520円割引してくれます。一見お得に見えますが、注意しておきたいポイントとして、回線だけ契約してもインターネットを利用できないことです。

インターネット接続をするためには

  • 光ファイバーである「回線
  • 光ファイバー中の信号を流す「プロバイダ

が必要になります。

仮に、回線のみの契約をすると物理的に必要になる光ファイバーしか貸してくれず、インターネット接続に必要な信号を流すことができないので、インターネットを利用できません。

それなのに、スマートライフ光の「料金詳細ページ」には”回線のみのプランだけ”しか掲載されていません。

プロバイダをセットにした月額料金の案内は「スマートライフ光の利用項目ページ」で表記しています。利用項目を見てみると、以下のようなプランがあります。

  • スマートライフ光…回線のみ
  • スマートライフ光セット…回線+プロバイダ
  • スマートライフ光セット+…セットの内容+セキュリティ

利用項目に掲載されている料金表も紛らわしい表現があるので、勘違いしないように分かりやすくまとめてみました。

プラン名区別ファミリー
マンション
スマートライフ光通常月額料金5,200円
3,800円
3年割適用後4,380円
3,280円
スマートライフ光セット通常月額料金6,200円
4,900円
3年割適用後5,380円
4,380円
スマートライフ光セット+通常月額料金6,318円
4,918円
3年割適用後5,498円
4,398円

何度も注意していますが「スマートライフ光セット」もしくは「スマートライフ光セット+」を契約しなければ、インターネットを利用できないので注意してください。

正直、公式HPで料金の詳細が分かりづらい掲載の仕方をしていると、顧客を騙そうとしている感じがして良い気持ちにはなりませんね…。

支払い方法で手数料が変わる

スマートライフ光の料金を支払う方法によって、手数料が請求されます。

支払い方法手数料
口座振替100円
クレジットカード100円
コンビニ決済500円
(初回100円)

上記の表に掲載した手数料の分だけ月額料金が高くなってしまいます。この手数料も利用項目にしか掲載されていませんでした。

契約後に請求されて初めて気づくといった方も多いはず。このような表記をしている意図が分かりませんが、ちょっと優しくない気がします。

工事費を含めた初期費用はいくら?

工事費や事務手数料を含めた初期費用も、これまでと同じように利用項目でしか掲載されていません。初期費用がどれくらいかかるか紹介します。

まずは工事費から。

戸建て18,000円
マンション15,000円

次に事務手数料。

新規事務手数料3,000円
転用事務手数料800円

主要な光回線の初期費用は、戸建てが大体21,000円以上、マンションが18,000円以上になるので、初期費用は他社と同じぐらいの金額です。ただ、他社では工事費実質無料キャンペーンを開催していることもあるため、その点では見劣りします。

他社と月額料金を比較

スマートライフ光の紛らわしい表現を分かりやすくし、プロバイダ込みの月額料金が判明したところで他の光回線と料金の比較をしてみましょう。プロバイダがセットの「スマートライフ光セット」と他社を比較していきます。

サービス名戸建て
マンション
スマートライフ光6,200円
4,900円
au光5,100円
3,800円
ソフトバンク光5,200円
3,800円
ドコモ光5,200円
4,000円

上記の表をご覧になれば分かりますが、スマートライフ光が最も高額で1,000円以上も差があります。

仮に戸建てで計算すると1年経過すれば「ソフトバンク光」や「ドコモ光」と12,000円以上の差が出てしまい、「au光」と比べれば13,200円もの差が出てしまいます。

管理人
後述しますが、月額料金の安さだけでなくキャッシュバックの高さもしっかり確認しておきましょう!ソフトバンクの回し者みたいになっちゃいますが、個人的には両方のメリットを持つ「ソフトバンク光」をオススメしています。

キャッシュバックはある?

光回線の魅力的と言えば高額キャッシュバック。申込みするだけで数万円貰えることもあるので、大金持ちの方以外は絶対に見落としてはいけないポイントです。

では、スマートライフ光に申込みするといくらぐらいキャッシュバックが貰えるのか?

キャッシュバックは実施していない

結論から言えば、スマートライフ光はキャッシュバックキャンペーンを開催していませんでした。

光コラボはどこも、フレッツ光から回線設備をレンタルしているのでネット環境は同じ。違いがあるとプロバイダとサービス内容ぐらいです。

百歩譲って、スマートライフ光の料金がめちゃくちゃ安ければ別ですが、上記で説明した通り、別にそこまで魅力的な料金プランでもない…。一体どこに魅力を感じれば良いのか?悩みますね~

他社のキャッシュバック詳細

スマートライフ光はキャッシュバックを実施していませんでしたが、他社のキャッシュバックはいくらもらえるかご存知ですか?各光回線ごとの代理店で開催されているキャッシュバック額の相場を紹介します。

光回線相場
So-net光30,000円
ビッグローブ光30,000円
ソフトバンク光45,000円

他にもキャッシュバックキャンペーンを実施している光回線は沢山ありますが、正直光回線なんてどのサービスも品質の差はそこまでありません。

だったら、キャッシュバックで得した方が良いに決まってますよね。

管理人
私が申し込みした「ソフトバンク光」の場合、諭吉さん4人分ぐらいのキャッシュバックをもらいました。時期によってキャンペーン内容は違うので、気になる方はご自身で確認してください。

スマートライフ光の解約方法や違約金

もしも、スマートライフ光への不満がたまり、解約したくなったらどうやって手続きをすればいいのでしょうか?また、どれくらい違約金を請求されるのでしょうか?

スマートライフ光の解約方法と違約金の説明をします。

解約方法は2種類

解約できる方法は2つあります。

  • 通常の解約
  • 「初期契約解除制度」を利用した解約

「通常の解約」は皆さんが想像しているようなもので、「初期契約解除制度」は思っていたサービスと違った時に適用できる救済処置のようなものです。

36ヶ月の最低利用期間

スマートライフ光を解約したい場合、「サポートセンター」に電話して解約します。契約してから36ヶ月以内に解約をすると違約金がかかります。

36ヶ月だと!普通、2年(24ヶ月)契約じゃないか?そんな長い期間、継続できる自信ないんだけど…

ごもっともです。

スマホや光回線の契約は2年が一般的。引越しに大きく関係する賃貸契約なども2年更新なので、大手を含めほとんどの光回線サービスではそれに合わせています。

その状況を分かっているはずなのに36ヶ月に設定しているのは、解約する人間からは少しでも回収する狙いが見え隠れしています。多分、スマートライフ光の契約者には「契約の縛りを知らなった」という人も多いのではないだろうか…。

8日以内なら違約金0円で解約できる

もし、スマートライフ光を契約した後に聞いてないことが判明した場合は「初期契約解除制度」が利用できます。

「クーリングオフ」とよく似た制度で、契約日から8日間が経過するまでは、電気通信事業者の合意がなくても契約を解除できます。もちろん、通常の解約方法とは違って違約金を支払わなくて済みます!

管理人
ただし、初期契約解除制度を利用できたとしても、ネットや光電話が使用不能になってしまいます。電話番号の引き継ぎ(番号ポータビリティ)はNTTで発番された電話番号でないと引き継げないので注意してください。

「利用期間」と「3年割」の違約金

スマートライフ光の契約は36ヶ月の最低利用期間があるとお伝えしましたが、期間内に解約してしまうと違約金15,000円を支払わなければいけません。更に、「3年割」に加入していると9,800円も合わせて請求されます。

あなたが3年割を適用して3年以内に解約してしまった場合…

解約違約金15,000円
3年割違約金9,980
合計24,980

最大で24,980円を解約違約金として支払わなければいけません。そのため、利用開始から8日以内にスマートライフ光への不満を感じたら、早めに「初期契約解除制度」の手続きをしましょう。

管理人
24,980円という金額は違約金だけですからね。工事費の残債が残っている場合はそれもプラスされ、目もあてられない請求額になることもありますので。

スマートライフ光の口コミ・評判

スマートライフ光の口コミをネットで検索してみると、全くと言っていいほど評判が良かった口コミがありませんでした。それでは一体、利用者はどんな口コミを書き込んでいるのでしょうか?各項目ごとに分けて紹介します。

回線激遅!遅すぎて解約する人も…

回線速度に関する口コミを調査してみた結果、ほとんどが不評で「あまりにも遅すぎて解約した」という口コミもありました。

回線自体はNTTのものを利用しているので、サービスによって品質が異なることは考えられません。ですが、プロバイダに影響があることも考えられます。これだけ不評の嵐となるとそのせいかも…。

料金や違約金が高くて損した

スマートライフ光の料金が高めなのは説明しましたが、最低利用期間が36ヶ月なので違約金を請求されるリスクも高まります。加えて、キャッシュバックキャンペーンも実施していない。

このサービス、どこにメリットを見出せば良いのやら。

NTTと誤認させるような勧誘も…

「詐欺」という表現まで飛び出す始末。勧誘をすること自体は営利企業として当たり前のことですが、その営業活動に問題がありそうな匂いがプンプンしますね。気になったので軽く調べ見てると…

  • NTT関係者を装う
  • NTT関係者を装い「今の料金より安くなる」という勧誘をする
  • 「フレッツ光が新しくなった」とフレッツ光のサービスが続くと誤認させるような表現をする
  • PCの操作をさせて転用承認番号を聞き出し、フレッツ光からスマートライフ光へ勝手に転用、契約させる

このような勧誘手法を使ってくるようです。

管理人

口コミの情報なので鵜呑みにはできませんが、もしも本当だったらかなり悪質な方法です。

万が一間違えて契約してしまった場合、解約の項目で説明した「初期契約解除制度」を利用すれば解約違約金を請求されることはありませんので覚えておいてください。

まとめ

スマートライフ光について紹介しましたが、どんなサービスにもひとつぐらいメリットがあるものだと思っていました。しかし、今回ばかりは何一つ見つけることができなかった・・

その為、この記事をご覧になっている方に「スマートライフ光」をおすすめすることはできません。

最後に宣伝っぽくなるのはちょっと嫌ですが、料金も安くなってキャッシュバックもたらふくもらえる光回線は沢山あります。

それらのサービスを比較して、あなたに合ったサービスを提案してくれる窓口があるので、どこに申込みするか迷っているなら是非ご利用ください!私自身もお世話になった窓口なので信頼してもらって大丈夫です。